MENU
杉野製作所
SUGINO DOOR
天然素材の無垢材を使用した木製ドアを職人が1枚1枚丁寧に製作する木製ドアメーカー、杉野製作所が【心地のいい暮らし】をテーマにお役立ち情報をお届けします。

〒879-1124 大分県宇佐市山178-1
TEL:0978-37-0233

新築のクロスが白すぎた!後悔しないためのポイントやオシャレに見せるコツを紹介

新築するマイホームの内装を考えるとき、よく選ばれるのは白いクロスです。さっぱりとした気持ちの良さを感じさせる白いクロスは新築にぴったりですが、いざ入居してみると、クロスの色が白すぎたと感じる人も少なくありません。

今回は新築で白のクロスを選びたいけれど、「白すぎたと感じるのでは?」と不安もある方に向け、後悔しないためのクロス選びのポイントを解説します。白いクロスをオシャレに見せる3つのコツも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

新築のクロスが白すぎたと感じるのはどんなとき?

新築のクロスが白すぎたと感じるのは、どのような理由によるものでしょうか。よくある3つの理由を紹介します。

思っていたよりもまぶしかった

同じ白でも、色味によっては日光や照明を反射しやすくなります。特に清潔感を重視して漂白したような純白に近いクロスを選んだ場合、思っていたよりもまぶしかったと感じるケースが多いです。

カタログのイメージと違った

クロスは壁や天井など、使用する面積が広いため、カタログのイメージと違ったと感じやすいです。特に印刷されたカタログは実際の色味と異なりますし、質感の把握もできません。クロスの印象は模様や凹凸などの微妙なニュアンスに大きく左右されるため、イメージと違ったと感じやすくなるでしょう。

汚れが目立ちやすかった

汚れの目立ちやすさから、クロスが白すぎたと感じるケースもあります。

白は他と比べて、どうしても汚れが目立ちやすい色です。天井や壁の全面で白いクロスを使っているときや、清潔感を重視して白いクロスを選んだ場合は、特に汚れが気になりやすいでしょう。

新築のクロスで白が人気な理由

白すぎたと感じることはあっても、やはり新築では白いクロスが人気です。白いクロスの魅力と人気の理由を、改めて見ていきましょう。

明るく感じられる

白いクロスは光を取り込みやすいため、室内が明るく感じられます。リビングなどの家族が集う空間だけでなく、来客を迎える玄関や、日当たりの悪さが気になる北側の部屋でも、使用頻度が高い色合いです。

清潔感がある

白は見る人に清潔感を抱かせ、清々しさも感じさせます。新築住宅にふさわしい色合いとして、白いクロスを選ぶ人が多いです。

部屋が広く感じられる

膨張色である白は、実際のスペースよりも部屋を広く感じさせます。限られたスペースしか取れない場合も、白いクロスを使って実際よりも広く見せる工夫が可能です。

インテリアと合わせやすい

白いクロスはどんなインテリアとも合わせやすく、自分好みのスタイルを楽しめます。模様替えでインテリアのテイストを変えたいときでも、クロスの主張が強すぎないため、家具を中心に考えやすいでしょう。

組み合わせを選ばず、汎用性が高いのも、白いクロスが選ばれる理由です。

キズが目立ちにくい

黒やネイビーなどの濃い色のクロスと比べて、白いクロスはキズが目立ちません。小さなキズであれば自力での補修もしやすいため、ペットを飼っているご家庭や子育て世帯にも適しています。

新築のクロス選びで後悔しないためのポイントは?

新築のクロス選びで後悔しないために、押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

必ずサンプルで色を確認する

白いクロスを選ぶときは、カタログだけではなく、必ずサンプルで色を確認してください。

たとえばクロスメーカー大手の「サンゲツ」では、会員登録すれば個人でカットサンプルの請求が可能です。登録に抵抗がある方は、工事を頼んでいる工務店やハウスメーカーの担当者に依頼すれば、サンプルを用意してもらえます。

白いクロスは、表面に繊細な模様を施したものも多いです。ぜひ実際のサンプルで質感やニュアンスを確認してください。

日光や照明の当たり方を考える

白いクロスは光を反射しやすいため、日光や照明の当たり方によって印象が変わります。日当たりのよい窓辺や、照明の近くにサンプルを置き、実際の見え方を確認するのがおすすめ。

朝や昼、夜など時間帯によっても光の当たり方は変わります。気になる方は数日間サンプルを定位置に置いたまま、見え方の変化を確認してみるとよいでしょう。

建具とのバランスを考える

クロスの白の感じやすさは、ドアや窓枠といった建具とのバランスでも変わります。

明るいオーク材モチーフのドアなら、柔らかな生成りやアイボリー調の色合いを。スタイリッシュな黒やアイアン素材を活かしたドアなら、純白に近いすっきりした白など、建具に合わせて白のニュアンスを変えてみましょう。

クロスと建具は設置する距離も近いため、お互いが引き立つ組み合わせを意識するのが大切です。

新築で白いクロスをオシャレに見せる3つのコツ

新築で白いクロスをオシャレに見せたいときに、ぜひ取り入れていただきたい3つのコツを紹介します。

梁や建具をアクセントにする

掲載事例 | DOAX オーク 片引戸 枠セット / 特注 ツガ 縦シゲ格子戸

新築で白いクロスをオシャレに見せたければ、梁や建具をアクセントにして、白の見せ方を工夫しましょう。こちらは天井にあえて露出させる「あらわし梁」を設け、単調になりがちな白いクロスの壁と天井に変化をつけた事例です。あらわし梁の色合いとドアの色味も揃えて、空間の調和を実現しています。

掲載事例 | シナ 塗りつぶし 片引戸 / 片開き戸 枠セット

こちらの事例は、リビング上部が一部吹き抜けになっているため、通常よりも白の印象を強く感じやすい間取りです。あらわし梁と色味を揃えたフローリングの効果で、全体的に引き締まった印象になりました。キッチン背面の壁に採用したアクセントクロスのグレーと、ドアのグレーの色味も、よく合っています。

天井を板張りにする

掲載事例 | シナ 3枚引き違い戸 ハイドア 塗りつぶし

天井を板張りにして、白いクロスとコントラストを作るのも印象的です。板張り天井が白の面積を抑え、美しさを効果的に引き立てています。板張り天井とフローリングを組み合わせることで、一層ナチュラルで落ち着いた雰囲気にできるのも魅力です。

掲載事例 | シナ 片開き戸 框風 枠セット

こちらは先ほどご紹介した事例よりも、板張り天井のトーンが明るくなっています。ドアや家具をオーク調の明るい木目で揃えることで、クロスの白が浮き立つことなく、部屋全体が明るい空間に仕上がりました。

全体を白系統で統一する

掲載事例 | 特注 スプルース框組 ガラス戸 枠セット

明るく清潔感のある白の魅力を引き出すなら、思い切って部屋全体を白系統で統一するのも素敵です。天井や壁には白いクロスを採用し、フローリングも白系統で揃え、ドアやキッチンの扉も白で統一しました。

縦長の形状の間取りで、リビング側の掃き出し窓以外は、すべて壁に覆われています天井も決して高くはありませんが、白で統一したインテリアで空間に明るさと広がりを与え、圧迫感を軽減しました。

空間を広く明るく見せる白の魅力を、存分に活かした事例です。

白いクロスに映える上質な木製ドアは杉野製作所へご相談ください

明るくて清潔感のある白いクロスは、新築するマイホームを一層魅力的な住まいにしてくれます。建具が映える白いクロスに合わせるなら、室内ドアはぜひ質感のよさにこだわりましょう。

大分県宇佐市の杉野製作所は、昭和39年の設立以来、熟練の職人が長年にわたって上質な室内ドアを作り続けてきたドアメーカーです。天然木の質感が楽しめる突板ドアは、白いクロスの魅力を引き立て、どのようなインテリアにもよく合います。

杉野製作所の室内ドアが気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • URLをコピーしました!

監修者

金谷悠司のアバター 金谷悠司 杉野製作所:専務取締役

天然素材の無垢材を使用した木製ドアメーカー、杉野製作所です。「良い住宅を造りたい」という強い想いのある人に選ばれるため、職人が1枚1枚丁寧にドアを製作しています。
【心地のいい暮らし】をテーマに、新築やリフォームの際の空間づくりに役立つ情報をお届けします。

目次